HTMLとCSSの旅(4)

CSSに触れてみよう

今まで書いてきたブログは全部HTMLの話でした。

ですので今回は基礎中の基礎ですがCSSに触れていきたいと思います。

実際にこのブログもまだCSSを使って書いていないです。

文字の色を変える

CSSは基盤となるHTMLに付け足す形で使うため、まずはHTMLで基盤を作ります。

HTML
<h3>CSS</h3>
CSS
h3 {
   color: red;
}

これを実行すると. . .

CSS

となります。

HTMLの方でh3で囲った部分の色を変えたいので、CSSの方でh3 {〜 と指定する必要があります。

colorの後に好きな色を指定することで変更することができます。

色の指定方法なんですが、redというように英語で書く以外に、カラーコードというものがネット上に存在しており、そちらでも色を指定することができます。

詳しくはここをクリック

カラーコードで指定する場合は次のようにします

h3 {
   color: #ff0000;
}

もしHTMLの方が次のようになっていた時

<h3>HTML</h3>
<h3>CSS</h3>

つまりh3が二つあった時は次のようになります

HTML

CSS

このように両方とも赤色になってしまいます。

任意の場所だけ色を変えたいときはどうすればいいのでしょうか。

それは次の次の次ぐらいのブログでかけたら良いと思っています笑